人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20

6時42分に日勝峠六合目駐車場から2時間51分かかり
9時31分、上滝山に初登頂。

上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_09575984.jpg
双珠別岳(林業界の)とトマム、夕張岳と芦別岳の間に立って記念撮影。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10032016.jpg
地形で分かるけど、標識も無いためGPSで。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10172808.jpg
天気に恵まれ、丸い1356Pの先の沙流岳を目指す。
1356Pと沙流岳の間の白い山が日勝ピーク(1445P)


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10213012.jpg
10時3分、水分補給する。1356Pはトラバースすることにした。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10233723.jpg
GPSの軌跡は狙い通り等高線を辿り美しいけど・・・


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10245818.jpg
急斜面のトラバース、雪の状態がスノーシュー向けでは無かった。
表面が腐り滑るため、1356Pを登る方が距離も短く楽である(帰路は1356Pを踏んだ)。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10275829.jpg
トラバースも終わり、1226コルから沙流岳1421mへ標高差200mのアルバイト。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10303341.jpg
沙流岳への登りはさすがにきつい。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10531000.jpg
見覚えのある山頂のシルエット。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10541364.jpg
11時35分、沙流岳に到着。標識は雪に埋まっていた。
登頂して分かったのは、左の尾根は上滝山ではなく奥沙流ダムへ向かう「道」。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_10584688.jpg
十勝連峰を真正面に。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_11005074.jpg
日勝ピーク(1445P)と左に日勝峠。
いつもの沙流岳ルートは4km弱だけど、上滝山経由では7.5km(GPS)。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_11024232.jpg
今日はペンケヌーシがずっと見えていた。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_11034143.jpg
右端のペンケヌーシの稜線から頭を見えた双耳峰はチロロと確信。
以前は芽室岳(パンケヌーシ)かと思っていたが間違いであった。


上滝山1331mから沙流岳~前編 2021.03.20_e0352951_11063197.jpg
大展望を楽しんだら山頂で陽だまりランチ。
風で体を冷やさない様にアウターを着込んだ。
背後で執念の作業が行われていた~続く

by tmurakami0520 | 2021-03-23 05:31 | 山行記 | Comments(0)

ひだかの内科医のつぶやき


by tmurakami0520
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31