人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15

変異株の感染拡大で、同好者と出会う事をなるべく避ける山選び。
ピセナイも考えたが、前日の地震で林道崩壊が進んでいるかも。
前日の日高地区は20℃を越え扇風機をこの夏初めて使った。
少しでも涼しい山、尾根線は日高町との境目。

ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05071800.jpg
スノーシューを履いたものの右の夏道を歩く。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05084393.jpg
7時58分、十勝平野と雌阿寒岳(霞んでいる)を見ながら水分補給。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05103661.jpg
今季最後のスノーシューハイクを楽しむ♪
しかし、この日の青空はここまでだった。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05144500.jpg
直接コルに行きたくなるけど、スノーシューではかえって滑落しやすい。
背負っているアイゼンに換装するのも面倒(~_~;)


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05175313.jpg
8時52分、1343Pに到着。右端に三角点。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05191266.jpg
ダニを避けて雪の上で休憩。
9℃、汗で下着まで濡れている。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05205965.jpg
コルからの登りは風に助けられた。
早く暑さに慣れないと~体質で無理なのかな。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05241607.jpg
ハイマツが露出していたが、1343Pから山頂まで雪が繋がり藪漕ぎは無かった。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05284104.jpg
9時40分、十勝連峰と東大雪の山を背景に。
完全夏山スタイルにスノーシューがアンバランスな感じ。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05322032.jpg
芽室岳、西峰=ペンケヌーシ(中央)が尖っている。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05341619.jpg
左手前が沙流岳、遠く夕張岳(左)、芦別岳(右)


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05353480.jpg
十勝連峰(ズーム)


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05362089.jpg
十勝連峰の右に霞んだニペソツ、ウペペサンケ山など。
展望を楽しんで下山開始した。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05383729.jpg
遠く剣山、山頂が狭いのと遠いので今回はパスした。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05424549.jpg
十勝連峰を見ながら快適なスノーシューハイクを楽しんだ。
尾根の下山は早めにスノーシューを外して背負った。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05450673.jpg
11時8分、笹の途切れた木陰でおにぎり弁当を食べた。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05503219.jpg
笹藪に突入
右手の登山道(赤矢印)を行く。


ペケレベツ岳1532m~後編 2021.05.15_e0352951_05515620.jpg
11時38分除雪ステーション隣の登山口に着いた。
北見ナンバーの車があったけど、尾根のどこですれ違ったのか分からなかった。
天気は曇っていく一方で、もっと早く出るべきだった。

ツボ足でも問題なく、無理矢理スノーシューハイクにした感じ。
誰にも会わない静かなスノーシューハイクと展望に癒やされた。

Commented by nyankai at 2021-05-18 18:50
「イイネ」をありがとうございます。
私は今富川ですが、2006年3月まで、そちらに住んでいました。生まれは門別、途中いなかったこともありますが、結局この辺りに落ち着いています。
子供の頃かかった病院は、門別の国保、父を見送った(1974年)のも、一人息子を生んだ(1983年)のも、転院した夫を見送ったのも(2008年)。
今勤務されている病院では、高校生だった息子が肺炎の治療を受けました。なつかしいです。
そちらには6年住み、仲良くしてくれている人が、こちらのブログのことを教えてくれました。
私はアウトドアは詳しくないですが、ガーデニングは好きです。読ませていただきますね。
Commented by tmurakami0520 at 2021-05-19 08:24
nyankaiさん、こんにちは。
こちらこそ「イイネ」有り難うございます。
生粋の日高町民に読者になって頂いて嬉しいです。
「イイネ」ボタンを押して頂くと励みになります。
エキサイトユーザーさんは、誰が「イイネ」を押したか分かりますが、それ以外の愛読者さんは特定されません。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
by tmurakami0520 | 2021-05-16 16:57 | 山行記 | Comments(2)

ひだかの内科医のつぶやき


by tmurakami0520
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31